2007年06月30日

リュウガンの発芽

タイなどの国々では、「リュウガン」フルーツの旬を迎えますが、ベランダでは
リュウガンの種が発芽し、元気に生育し始めました。

  

Posted by 風のちょこまさ at 07:52Comments(0)

2007年06月28日

タイでも咲いている花

5年以上になりますが、浜松フルーツパークで購入した鉢植えの花です。
3回程大きめの鉢へ入れ替え、毎年、花を咲かせています。
タイでもよく見かける花ですが、名前は覚えていません。

  

Posted by 風のちょこまさ at 22:48Comments(0)

2007年06月27日

ゴーヤ(にがうり)

沖縄産ゴーヤをスライスサラダにして、その種を植えると、芽が出てきました。
収穫出来ることを楽しみにして、ベランダで育ててみます。

  

Posted by 風のちょこまさ at 02:33Comments(0)

2007年06月26日

ウィンブルドン大会

最も伝統のあるテニス大会が、イギリスで始まりました。
静岡から数名の知人が、観戦のため飛んでいますが、私は深夜の
NHKテレビにて、眠りながらテレビ観戦。
今月中に終了させなければならない仕事もあり、今週も睡眠不足週間
になりそうです。


ベランダで花をつけました。  

Posted by 風のちょこまさ at 09:14Comments(0)

2007年06月24日

龍眼チューハイ

チューハイによく合うドライフルーツ「チェンマイ龍眼ブラック」。
砂糖などを添加していない果実の甘さが、自然に味わえます。
「チェンマイ龍眼」10粒程に、少量のお湯を加え、数分間後、
かき混ぜてから、好みに合わせて、氷や冷水を入れると、
冷たいコールド「龍眼チューハイ」の出来上がりです。
「乾燥リュウガン」は漢方や薬膳料理にも使用され、滋養強壮、
不眠等に効果があるそうです。


http://www.globalshizuoka.net  

Posted by 風のちょこまさ at 19:28Comments(5)

2007年06月22日

蜜を吸うミツバチ

花の中に頭を突っ込み、一生懸命に蜜を吸っています。
(小さくて、見にくいのですがーー)

  

Posted by 風のちょこまさ at 19:02Comments(0)

2007年06月21日

なでしこ

昨年植えた「なでしこ」の種が、他の鉢へ移動し、きれいな花を咲かせています。

  

Posted by 風のちょこまさ at 09:11Comments(0)

2007年06月19日

続々々「八重山諸島」

人よりも牛の数が多く、子牛を育て、松阪牛等の産地へ送り込み、
黒字財政の珊瑚でできた黒島。(以前は、過疎の島)
風向きによっては、少し、牛糞堆肥の匂いが漂いますが、
コバルトブルーの海で遊ぶには絶好です。


牛と珊瑚の黒島(手前)、向こうは大きな西表島  

Posted by 風のちょこまさ at 06:32Comments(0)

2007年06月16日

続々八重山諸島

「もずく」の収穫時期は終わったでしょうか?
数年前、シュノーケリングをしながら、”もずく取り”を楽しみました。


写真の右下~左上に向かい、石垣島~竹富島~小浜島~西表島。  

Posted by 風のちょこまさ at 18:00Comments(2)

2007年06月15日

龍眼スープ

薬膳料理で使われている「乾燥龍眼」で、スープを試作してみました。
中国へ出張した際、耳にした家庭料理の簡単レシピをまねた「龍眼
卵とじスープ」。
中華スープ(トムヤンスープ等でもいけそうです)に、乾燥龍眼を入れて、
数分間火にかけ、沸騰後に火を止めて、溶き卵を入れて出来上がり。

美味しく、元気の出るスープで、他の食材を加えても面白そうです。
簡単レシピの「龍眼スープ」として、加えたい一品です。

  

Posted by 風のちょこまさ at 07:57Comments(2)

2007年06月14日

続・八重山諸島

日本最南端(有人)の島「波照間島」
丁度今頃、南方の水平線近くには、「南十字星」が
見えるそうです。

  

Posted by 風のちょこまさ at 04:37Comments(2)

2007年06月13日

夏に向かって

暑くなってきましたが、避けられない夏。
されば、夏を取り入れ、利用しながら、楽しむスケジュールを
立てなければなりません。


コバルトブルーの海に浮かぶ”八重山諸島”(本年5月8日)  

Posted by 風のちょこまさ at 08:21Comments(0)

2007年06月11日

青じそ

今年もベランダの「ミニ家庭菜園」(発泡スチロール容器)に、多数の
”青ジソ”が育っており、初収穫で、早速、ドレッシングをつけて食べ
てみました。

毎年、土に落下した種が、自然に発芽しているようですが、生野菜と
して、しばらくは活躍してくれそうです。


今年5月8日、空からの富士山   

Posted by 風のちょこまさ at 18:02Comments(0)

2007年06月09日

梅エキス

収穫した青梅を利用して、「梅エキス」作りにチェレンジしてみました。
昨年より少なく、僅かな梅をすり下ろし、液汁を煮詰めた「梅エキス」。
体に良いそうで、根気と手間ひまのかかる自然なミニミニ「地産地消」です。


新宿御苑の大木に咲く大きな花  

Posted by 風のちょこまさ at 06:26Comments(0)

2007年06月06日

かぼちゃの葉

ミャンマーの知人宅で食事をご馳走になった時、スープの中に
「南瓜の葉」が入っていました。
ミャンマーでは、「かぼちゃの葉」を食用にしているそうで、
”野菜クズ”を入れているベランダの土より、かぼちゃの葉が
元気に育っているので、プレゼントしようと思っています。
  

Posted by 風のちょこまさ at 16:13Comments(0)

2007年06月05日

クアラルンプールのツインタワー

イスラム社会の突破口として、注目されているマレーシア。
ビジネスの社会でも、インドネシアの市場、更に、中近東のイスラム
国家が控えているようです。


数年前まで「世界一のノッポビル」、伊勢丹も入居しているそうです。  

Posted by 風のちょこまさ at 03:30Comments(0)

2007年06月02日

マレーシアのリュウガン水

クアラルうプールの中華街の中心部に、旅行ガイド本「地球の歩き方」に
載っていた屋台風「龍眼水」のお店。
細かな氷の入ったカップ入り「龍眼水(果実のリュウガンが少し入って
いる。)は、暑いマレーシアで、乾いた喉を潤わせてくれました。


2007年5月11日:マレーシアの首都クアラルンプールの一角  

Posted by 風のちょこまさ at 21:41Comments(2)