2017年03月20日

静岡シチズンカレッジ「こ・こ・に」

静岡市で、各部門ごとに行われていた講座が、『静岡シチズンカレッジ』
として、一体化・ リニューアルされ、ポイントや特典が付与されます。
 「こ・こ・に」(愛称?) こ:構想力、こ:行動力、に:人間力

自分磨き&地域貢献としても、新講座「英語deおもてなしサポーター
養成講座」等へチャレンジする予定です。

静岡シチズンカレッジ」
静岡シチズンカレッジ「こ・こ・に」


静岡シチズンカレッジ「こ・こ・に」



同じカテゴリー(地域)の記事画像
清水港「クルーズ客船入港」ラッシュ
満開の枝垂(しだれ)桜 in 駿府城公園
まだまだ楽しめる「桜」(静岡県立美術館裏)
首塚稲荷神社「例大祭」(3/15)
外国客船「バイキング・オリオン」初寄港(5/2-3)
日の出埠頭の夜景
同じカテゴリー(地域)の記事
 清水港「クルーズ客船入港」ラッシュ (2024-04-01 05:59)
 満開の枝垂(しだれ)桜 in 駿府城公園 (2022-03-26 10:19)
 まだまだ楽しめる「桜」(静岡県立美術館裏) (2021-04-17 12:44)
 首塚稲荷神社「例大祭」(3/15) (2020-03-18 09:51)
 外国客船「バイキング・オリオン」初寄港(5/2-3) (2019-05-03 07:56)
 日の出埠頭の夜景 (2017-05-09 17:07)

Posted by 風のちょこまさ at 13:55│Comments(0)地域
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡シチズンカレッジ「こ・こ・に」
    コメント(0)