2019年04月27日

世界お茶まつり&世界のお茶(4/26)

「しずおかO-CHAプラザ」の特別講座へ参加
3年毎に静岡で開催される『世界お茶まつり2019』
”春の祭典”の紹介:見どころ・体験講座等(茶の都ミュージアム等)
「世界緑茶コンテスト2018最高金賞」受賞の白茶・烏龍茶などの試飲世界お茶まつり&世界のお茶(4/26)

呉服町(商店街)プレミアムフライデー「クロマハープ演奏」:懐(なつ)
かしの昭和メロディー
世界お茶まつり&世界のお茶(4/26)



「まちかどコンサート」(まちは劇場プロジェクト)(JR静岡駅地下広場)
世界お茶まつり&世界のお茶(4/26)

清水港(日の出埠頭):3艘(そう)の大型客船入港&出航
世界お茶まつり&世界のお茶(4/26)



同じカテゴリー(日本の文化)の記事画像
樋口恵子『戦後70年、女性と男性の歩みを考える』講演会
長崎市ウォーターフロント
Jブンガク
生まれかわる博多駅周辺
同じカテゴリー(日本の文化)の記事
 樋口恵子『戦後70年、女性と男性の歩みを考える』講演会 (2015-06-15 08:00)
 長崎市ウォーターフロント (2012-06-13 19:28)
 多彩なイベント:福岡市 (2011-09-19 06:32)
 Jブンガク (2011-08-03 09:09)
 石垣島ロハス (2011-06-24 06:26)
 生まれかわる博多駅周辺 (2011-02-28 11:34)

Posted by 風のちょこまさ at 09:21│Comments(0)日本の文化
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
世界お茶まつり&世界のお茶(4/26)
    コメント(0)