2010年05月25日
タイのカービング
「日本 タイカービング協会」が出展され、タイのカービングが紹介されて
いました。(清水港インポートバザール&フラワーショーにて)
”カービング”とは、約700年前、専用ナイフで野菜や果物に、花や鳥の
モチーフを彫刻するタイの伝統文化です。
タイ国政府貿易センター大阪を経由して、初めて出展したそうです。
Posted by 風のちょこまさ at 07:34│Comments(2)
│タイ
この記事へのコメント
こんにちは。
はじめまして、コネットの鈴木フユコと申します
カービングお洒落ですよね。
先日テレビ?でも放送していましたよね。
これからもよろしくお願いいたします。
はじめまして、コネットの鈴木フユコと申します
カービングお洒落ですよね。
先日テレビ?でも放送していましたよね。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by weddingplanner
at 2010年05月25日 10:25

テレビのニュースでしょうか?
ベトナムにも、”カービング”と同様な果物へ彫刻する文化があるようです。
タイやベトナム料理等、アジアの料理も良いですね!
ベトナムにも、”カービング”と同様な果物へ彫刻する文化があるようです。
タイやベトナム料理等、アジアの料理も良いですね!
Posted by 風のちょこまさ at 2010年05月26日 08:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |